top of page

2023/05/05 こどもの日『富士っ子学習支援』見て・聞いて・触って学ぶ!わくわくスタディ

執筆者の写真: kunio mizushimakunio mizushima

2023年5月5日こどもの日

見て・聞いて・触って学ぶ!わくわくスタディを開催した。

こどもの日当日、市内各所でイベントが開催されており、

参加者が少ない予想であったが、私の予想を遥かに上回るこども達が集まった。


今回は学生ボランティアが中心となり、こども達の指導にあたってくれた、

現役で学ぶ彼ら彼女らだからこそ、授業のかたちに思うところがあるのか?

カリキュラムはとてもユニークなものであった。


常日頃からこどもを中心に考えると、私も意識して活動しているつもりではあるが、

彼女らには到底及ばないようだ。本日若々しい先生達の誕生である。


こども達も、次第にボランティアに心を許すようになり様々な話が伺えた。

詳細内容までお伝えできませんが、小さな心で悩んでおりました。


我々は、一宮市市内23連区を巡回しながら

『家でも学校でもない、こども達が安心して過ごすことのできる場所を提供する』

第3の居場所作りを、地域と共に構築することを目標としております。

地域には、誰にも相談できない状況のこどもがいます。

こども達の声を聞かせていただくためにも

誰でも参加できる居場所を、行政・地域市民・地元企業・と手を取り合い

地域全体で未来を担うこども達を支え合う、そんなまちづくりを目指して活動していきます。


 
 
 
bottom of page